江戸時代より伝わる日本のセックス体位48手は、現代のカップルにも新鮮な刺激をもたらしてくれます。
今回解説する「獅子舞(ししまい)」は、「密着感」「対立の対立」「深い挿入感」この3つの要素を存分に楽しめる体位です。
少し慣れが必要になってくる体位ですが、スキンシップを大切にしたい男女や、お互いの表情を見つめながら愛を大切にしたいカップルにおすすめです。
獅子舞(ししまい)体位とは

獅子舞(ししまい)体位は、日本の対面座位を基にしたセクシャルなバリエーションの一つで、「狂い獅子」とも呼ばれる体位です。
男女が向かい合って座り、女性が男性の肩に両脚を乗せることで深い挿入感と視覚的な刺激を楽しめるのが特徴。
男性の動きに揺れる女性の髪が獅子舞のたてがみのように見えることから、その名がつけられました。
この体位は、二人が向き合いながら深い密着感を楽しめるだけでなく、見つめ合ったり表情を確かめたりできるため、二人の愛をさらに深めるのに最適です。
獅子舞(ししまい)体位のやり方

獅子舞の基本的な体位・やり方について説明します。
基本の姿勢
- 向かい合って座る: 男女が向かい合い、男性は背筋を伸ばし、女性は軽くリラックスします。
- 脚を肩に乗せる: 女性は両脚を男性の肩に乗せます。男性は女性の腰や背中を支え、女性も両手で後ろに身体を支えます。
- 挿入の準備: 獅子舞は通常、正常位や「深山(みやま)」などの体位からスムーズに移行します。
より楽しむコツ
- スムーズな移行: 挿入したまま体勢を変えることで、動きの中断を防ぎ自然な流れを作ります。
- リズム重視: 獅子舞では、深い挿入感を活かしてゆっくりした動きがおすすめ。激しいピストン運動よりも、膣奥への繊細な刺激を楽しむ体位です。
獅子舞(ししまい)体位のアレンジ方法
獅子舞体位にほんの少しの工夫を取り入れることで、刺激が大きく変わってきます。
簡単にできる獅子舞体位のアレンジ方法をお伝えします。
1. 脚の角度を変えて深い挿入感を追求
女性の脚を肩からさらに高く持ち上げることで、より深い挿入感が得られます。この姿勢は、男性の腰を使ったコントロールが大事です。
2. 愛撫を加えて感覚を高める
男性が女性の太ももや脚にキスをしたり、軽く撫でたりすることで、女性のリラックス感と快感が高まります。特に脚の内側や膝の裏は敏感なゾーンです。
3. 正座での挑戦
男性が正座の状態になると、ピストンのストロークが長くなり、快感が増します。ただし、この姿勢では女性の背中や腰を支える工夫が必要です。
4. 「帆かけ茶臼」からの移行
「帆かけ茶臼」の状態から獅子舞に移行すると、挿入の途切れがなく、自然な流れを保てます。
このアレンジは特に体力がある男性におすすめです。
獅子舞(ししまい)体位の注意点
獅子舞体位を楽しむ上での注意点をまとめました。
1. 女性のバランス管理
女性は両手で上半身を支える必要があるため、長時間続けると腕が疲れやすいです。
疲労を感じたら、すぐに男性に伝え、別の体位に移行しましょう。
2. 男性の体力負担
男性は腰や下半身で女性を支えるため、体力消耗が激しい体位です。
無理をせず、必要に応じてあぐらや正座などの姿勢を取り入れて負担を軽減しましょう。
3. ケガ防止のための環境準備
女性が後ろに倒れると、頭をぶつける可能性があります。クッションや柔らかいベッドを活用して、安全な環境を整えましょう。
まとめ|獅子舞(ししまい)体位で愛と快感を深めよう!
獅子舞(ししまい)体位は、視覚的な刺激と深い挿入感が魅力の体位です。
少し難易度は高めな体位ですが、二人の体力やリズムを合わせることで、新しい楽しみ方を見つけることができます。
この記事を参考に、ぜひ挑戦してみてください。
親密な関係をさらに深め、忘れられない特別な夜を演出しましょう!
コメント